運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52428件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-11-11 第206回国会 衆議院 情報監視審査会 第1号

特定秘密保護法案審査の際に、私は防衛大臣として議論に携わり、この制度つくる役割も果たさせていただきました。本審査会に課せられた使命重要性はかねてより深く認識をしております。この度の会長就任に当たりまして、改めてその職責の重さを痛感しております。  委員各位の御協力を賜りまして、公正かつ円満なる審査会運営に努めてまいる所存でございますので、どうぞよろしくお願いいたします。  

小野寺五典

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

また、成長分配の好循環という言葉も、安倍政権下の二〇一六年に閣議決定をされたニッポン一億総活躍プランの中に、成長分配か、どちらを重視するのかという長年の論争に終止符を打ち、成長分配の好循環つくり上げると書かれています。総理所信で表明された成長分配かという不毛な議論から脱却し、成長分配もを実現する、ほとんど同じじゃないですか。まるでコピペと感じるのは私だけではないと思います。  

福山哲郎

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

そこで提案ですが、SNS上の国民の声をビッグデータとして収集、解析し、総理に届く仕組みつくってはどうでしょうか。そのためには一定の予算と人材の投入が不可欠ですが、聞く力を強調される岸田内閣だからこそ実行すべきと考えますが、いかがでしょうか。  さて、言わずもがなではありますが、新型コロナ対応が、政府に対して国民が期待する最優先事項であります。  

世耕弘成

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

新しい資本主義における成長分配の好循環の実現に当たっては、経済格差教育格差を生み将来の格差につながるといった負のスパイラルを断ち切り、全ての人が生きがいを感じられる社会つくることが極めて重要であると考えています。このため、誰もが質の高い教育を受けられるチャンスが平等に与えられ、個性や能力を最大限伸ばせるようにすることが必要です。  

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

また、分配戦略でも、政府下請取引に対する監督体制を強化し、大企業中小企業共存共栄関係つくるほか、看護、介護、保育などの現場で働いている方々の収入を増やしていくため、公的価格在り方を抜本的に見直してまいります。  こうした官民共同取組によって、成長分配の好循環コロナ後の新しい社会の開拓を図り、国民が豊かに生活できる経済をつくり上げてまいります。  

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

自公政権は、昭和の時代につくられた古い制度の綻びにばんそうこうを貼って取り繕ってきただけ。私たち日本経済社会には大改革が必要と考えますが、総理認識を伺います。  九年前に自民公明、民主の三党が合意した社会保障と税の一体改革は、大改革の装いを施しながら、その内実は単なる消費増税でした。  

馬場伸幸

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

自分にとって都合の悪い声を無視する態度では、信頼と共感の政治つくることは決してできません。答弁を求めます。  この間、新型コロナ感染爆発医療崩壊が起こり、多くの人々の命が失われました。総理は、これまでの対応徹底的に検証しますと述べましたが、私は、次の三つの点で、従来の対応の厳しい反省と切替えが必要だと考えます。  第一は、科学を無視した対応を根本から改めることです。  

志位和夫

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

たちは、新規感染者の周囲に幅広くかつ速やかに公費でPCR検査できる体制を整え、また、希望する人が短時間で安く検査を受けられる仕組みつくります。  PCR検査の拡充について指示したことは、遅きに失したとはいえ歓迎しますが、所信も含め、具体策の言及はありません。  姿勢を変えた理由と、実施時期を含めた具体策の中身を御説明ください。  

枝野幸男

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

国としては、安倍、菅、岸田内閣が、日米豪印、クアッド四か国で開かれたインド太平洋組織つくり、G7サミットでは中国包囲網を結成し、英仏独を含む欧州までが共同して戦線を張ろうとしております。いわゆる台湾有事ももはや現実のものとなってきました。我が国は、国際連帯による徹底した外交関係安全保障体制を確立することが重要であります。

原田義昭

2021-10-08 第205回国会 参議院 本会議 第2号

全ての人が生きがいを感じられる、新しい社会つくっていこうではありませんか。  日本のきずなの力を呼び起こす。それが私の使命です。  まず、新型コロナ対応です。  足下では、感染者数は落ち着きを見せ、緊急事態宣言は全面的に解除されました。  菅前総理の大号令の下、他国に類を見ない速度でワクチン接種が進み、この闘いに勝つための大きな一歩を踏み出せました。

岸田文雄

2021-09-28 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第8号

内閣総理大臣菅義偉君) 感染拡大期にあっても全ての方が必要とする医療を受けられる体制つくることが重要であり、このためには、今御指摘のいただきましたように、地域感染状況医療状況に応じて保健所医療機関役割分担についても柔軟に対応する必要があるというふうに考えています。  

菅義偉

2021-09-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第55号

こんな深刻な事態は、歴代の自民公明政権つくり出したものであります。この間、保健所は半分に減らされ、病床削減をされ、医師数は抑制をされ、医療提供体制公衆衛生体制が脆弱となりました。コロナ禍医療崩壊保健所機能麻痺を招いたのが、自公政権社会保障削減政治の結果そのものであります。  国民自己責任を押しつけてきた自民公明政権の中でのたらい回しでは何も変わりません。

塩川鉄也

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

国務大臣田村憲久君) この臨時医療施設等々をつくるということになりますと、言われるとおり場所も必要でありますし、それからベッド等々の医療のいろんな設備も必要になってくる等々いろんな経費掛かってまいります。これ、包括支援交付金等々対応をするという形になっておりますので、しっかりと準備をいただきたいと思いますし、大阪の試みは非常に我々としては期待もさせていただいております。  

田村憲久

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

医療計画、八次に向かって今いろんな準備をいただいているわけでありますけれども、まずは、医療計画も重要ですけれども、この冬場、医療計画作るもうその前にまた山が来る可能性がありますので、この九月十四日に事務連絡を出して、それを、一つ山が来るということを想定をしながら医療提供体制、これは在宅での対応も含めてでありますけれども、こういうことをお願いをさせていただき、これも、多分臨時医療施設等々で効率的につくっていただいて

田村憲久

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

大阪におきましても宿泊療養施設を病院化したり、そしてまた大阪においては、インテックス大阪といいまして、これ国際見本市会場なんですけれども、そこの会場の中に、当初野戦病院という言葉を使っていましたけれども、ちょっと名前があれなので変えまして、臨時医療施設つくるということで、この九月中には、九月末にはもうこれが開設していくというような状況になっておるわけでありますけれども、こういったものをやっぱりつくっていくにはかなり

東徹

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

尾身参考人 私はもう、委員がおっしゃるように、ワクチンも出てきたし、治療薬も出てきたし、そういう意味では、これからどういう社会をみんなでつくっていきたいのかということで、これは、もうゼロコロナを目指すことはできないので、医療逼迫がないレベルの、ある程度どこまで抑えられ、感染を維持するのかということは、もうこれから議論していくべきだと私は思っています。

尾身茂

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

一般医療にそれほどの影響がない形でこうした臨時療養施設というのをつくっていくことは可能だというふうに思うんですが、資料の二を見ていただきたいと思います。これは、東京新聞野戦病院スタイルの記事になっています。  福井モデルというのが挙げられていますが、関連費というのは五千五百万円、これで百床の病床つくったということなんですよね。五千五百万円があれば、百床の病床臨時つくることができる。  

田島麻衣子

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

議事録もやがて公開されますので少し申し上げると、例えば、その都市封鎖的な考え方で、交通機関を完全に止めるんじゃなくて料金を三倍とかにしたらどうかという御提案をいただいたんですが、ただ、私から申し上げたのは、首都圏でも、大阪でもそうですけれども、兵庫から通っていますので、これ三倍にされたらエッセンシャルワーカーの方も、いろいろ例外をつくればいいのかもしれませんが、相当混乱が生じますので、今日申し上げたのは

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

もちろん、マスクとか消毒、換気の徹底、これは当然のことでありますけれども、さらに、体調が悪いときはとにかく休む、こうしたルール、雰囲気をつくることが大事でありますし、また、ちょっと今日は具合が悪いなという人に抗原検査簡易キットは有効でありますので、この活用、こうしたことも含めて、ガイドラインの改定、進化をお願いしているところであります。  

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

そうした中で、保健所負荷軽減、これも重要でありますので、厚労省つくっている枠組み、学校の先生や資格のある方などをプールして派遣をする枠組み、IHEATという枠組みでありますけれども、これによって、これまで延べ約三百九十名を派遣してきております。東京都の保健所でも、それぞれ、大学の先生などに協力をいただいて取り組んでいると聞いております。  

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

それで、今はもう本当に悲鳴を上げている医療現場があるので、それについて我々はもっと、そういう中で、今、臨時医療施設つくってくれる、あるいは、今厚生省、昨日は都知事と一緒に、医療機関で今まで診ていなかった、その人たち一般医療は診ているわけですよね、その人たちにできる範囲でやっていただきたい。  そういう意味で、今、ここは総力戦だということをみんなが認識してもらう必要があると思います。

尾身茂

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

今、それぞれ、コロナのために空床といいますか休床をしていただいている病床、これは言われるとおりそのまま使えるわけでありますが、言うなれば、マンパワーがそこに集約できなければそれは対応できないということでありますので、そういう意味も含めて、小池都知事と、先般、私、医療機関の方に要請をさせていただいて、それは、コロナ病床つくっていただきたいだけではなくて、マンパワー、これに関してもお力をおかしをいただきたいというお

田村憲久

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

福井県はもう百床つくっているというじゃないですか、体育館。何でこんなことが国レベルで、もっと自治体としっかりととか、そういうふうないいかげんな言葉で言わないでください。  もう一つ、ラムダ株なんですけれども、公表されていません。まあ公表する方針に変わったということなんですけれども、ワクチンの効きが悪いと言われていて、この秋に感染の主流じゃないかと、こういうふうにも言われています。  

杉尾秀哉

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

そして、十分な量は確保しているというふうに厚労省からは聞いているところでありますが、配分につきましては、政府が確保したものを個々の医療機関からの希望に応じて配分する仕組みとしているんですけれども、拠点を設けて円滑に供給し、適切なタイミングで投与できる仕組みつくるなど、厚労省において検討を進めていると承知をしております。  

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

ではなかなかこれは処方がしにくいわけでありますけれども、いわゆる短期入院してもらって、一泊二日とか短期入院してもらって、こうした治療を受けて、その後の経過を見て、そして帰っていただくというようなことも含めて今検討が進んでおりますので、こういった形でリスクのある方に重症化を防ぐという、こうしたことで既にいろんな医療機関からは非常に有効だということも報告を受けておりますので、是非、効果的に、そして全国で拠点つくっ

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

ここに、感染拡大を踏まえて、予約なしでも検査受けられる臨時のスポットもつくりました。さらに、夏季対策として、やむを得ない事情で他県から来られる方々については、事前の検査、それから、来られて、駅や空港、そしてインターチェンジでも検査ができるというような戦略持ってやっているんですよ。  

倉林明子

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

その上で、さらに、臨時医療施設として、野戦病院的な、テントあるいはプレハブで早期つくるということ、これは臨時医療施設として建築基準法医療法などの特例が認められておりますので、こうした取組も、各都道府県と連携をして、必要なところに必要な支援を行いながら進めていきたいというふうに考えております。

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

しかし、それだけではなくて、徹底した感染予防検査と隔離、早期治療、そして、何よりも今必要なのは、この感染が爆発している状況の中で、医療提供体制を国を挙げてつくることです。自宅療養宿泊療養、これが激増していますが、療養医療になかなかアクセスできないというのが現状です。今話のあった抗体カクテル酸素ステーションも必要でしょう。

青柳陽一郎

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

さらには、いわゆる健康観察も外部委託する、それの費用もこの包括支援交付金で見られることになっておりますので、民間の皆さんの力を活用しながら、自宅療養、あるいは宿泊療養施設におられる方も、しっかりと健康観察をし、何か急変があれば直ちに入院できるような体制つくっていければというふうに考えているところであります。

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

西村国務大臣 先ほど申し上げたとおりでありますが、今回の方針は、必要な方が必要な医療を受けられるように体制つくっていく、そのために、症状に応じて必要な医療を提供するための在り方の見直しというふうに理解をしております。  丁寧に説明をして、理解をいただきながら、私の立場でも田村大臣をサポートしていきたいと考えております。

西村康稔